鶴岡八幡宮 鳩がたくさん!

シリーズでお届けしているお出かけ情報。題して、お出かけシリーズと言います。

鶴岡八幡宮に行きました。やはり鳩が多いですね〜

神様のお使いらしいです。

伝書鳩なんかは人間のお使いにもなりますね...!

あそこはお守りが高い?ので鳩みくじをやりました。

中に鳩の形のお守りが入っています。

とてもかわいい。200円です。

これは安い?

弁財天のところ(源氏池)にかかる橋にも鳩がいっぱいいます。

パンを持って行って餌を上げるのもいいでしょう。

なつきそうですね!!!家までついてきたりしてwwwww

八幡宮と書いてありますが、上の八の字が鳩の形になっていますね。

うーん 興味深い八幡宮だ。

澁谷神社・澁谷稲荷大明神 公式HP

自分の趣味で神社をつくりました!名前は澁谷神社です。 2017年5月5日に、建立しました。 その神社のことを皆さんに知っていただくため、このブログを開設しました。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • 澁谷幸樹

    2017.11.23 01:04

    いいねなんか元気がいい!!